鶏肉とほうれん草で冷え性改善
鶏モモ肉とほうれん草のトマト煮
良質なたんぱく質を持ち、消化のよい鶏肉は、昔から滋養食として食べられていた食材です。脂質は不飽和脂肪酸が多く、生活習慣病を心配することなく食べることができます。ビタミンAが豊富でお腹を温める作用を持っており、鉄・葉酸・マンガンなどの増血作用を持つほうれん草と食べ合わせると、冷え性改善に有効に働きます。にんにくやトマトで抗酸化力を高めます。
<材料>(2人分)
鶏肉(モモ肉 皮なし)……180g
ほうれん草……3株
玉ねぎ……100g
にんにく……1片
スープ……1/2カップ
トマト(ホール缶)……200g
オリーブ油……大さじ1
塩、こしょう……各少々
<作り方>
①鶏肉はよく洗い、大き目の一口大に切る。
②ほうれん草はよく洗い、根を切り、ざく切りにする。
③玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
④鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎとにんにくを弱火で炒める。
⑤玉ねぎがしんなりしてきたら塩・こしょうを振り、鶏肉を加え中火で炒める。
⑥⑤にスープとトマト缶を入れ、中火で煮る。
⑦汁が半量になったらほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。