髪の毛は皮膚の一部が変化してできたもので、皮膚同様に必要な栄養は毛細血管によって運ばれます。食べ物で取り入れた栄養は、まず内臓、脳、筋肉などの重要な器官に先に回り、皮膚や毛根には最後に回ってくる仕組みになっています。そのため年齢などにより代謝エネルギーが減少すると、栄養が回ってこない皮膚や髪の毛は栄養不足となり、シミやシワ、抜け毛や白髪などが現れてきます。髪に必要な栄養をしっかり取ると同時に、血液の流れをよくして、毛細血管の先まで血液が流れるような生活をすることが大切です。バランスのよい食生活を基本に、たんぱく質やビタミンAなど、抜け毛や白髪を予防する食べ物を日常的に取り入れ、美髪維持を心がけましょう 。気をつけたい食生活 ・良質なたんぱく質を取る(肉類・特にEPAやDHAを含む青魚・卵・大豆・大豆製品・牛乳・乳製品など) ・ビタミンAを取る(肝油・牛乳・チーズ・バター・卵・ウナギ・アナゴ・緑黄色野菜など) ・ビタミンB群を取る(ビタミンB1=豚・牛・鶏・胚芽・大豆・小豆・全粒粉パン・牛乳・緑黄色野菜・しいたけ・落花生など ビタミンB2=肝(ウナギ・牛レバーなど)・酵母・卵黄・胚芽・豚・牛・鶏・ウナギ・ドジョウ・緑黄色野菜・納豆・干ししいたけ・海苔など ビタミンB6=酵母・小麦胚芽・豚・牛・鶏・魚介類・卵・豆類・にんにく・牛乳など) ・ビタミンPを取る(緑茶・そばそば茶・レモンやオレンジなど柑橘類の内皮など) ・葉緑素を取る(小松菜・ほうれん草・ピーマン・春菊など) ・ビタミンEを取る(くるみ・落花生・松の実・ごま・玄米・胚芽米・小麦胚芽油・紅花油など)
アサリ・トマト・チーズのスパゲッティ
豊かな血液が髪の毛に栄養を与える
所要時間:15分
——————-
アサリは良質なたんぱく質と同時に、鉄分を豊富に含んでいます。鉄分はたんぱく質やビタミンCと一緒に取ると吸収率がアップするので、トマトやチーズとの食べ合わせは増血のベストコンビです。豊かな血液が髪の毛に十分な栄養を与え、抜け毛や白髪予防に働きます。
●材料(2人分)
アサリ(むき身) 70g
トマト(大) 1個
モッツァレラチーズ 60g
にんにく 2片
松の実 適量
スパゲッティ 120g
塩、こしょう 各適量
A オリーブ油 大さじ2
塩、こしょう 各適量
バジル 飾り用適量
●作り方
① スパゲッティは所定の時間で茹で、茹で汁をきる。
② アサリは鍋でから煎りし、火を通す。
③ トマトはヘタを取り、1cm角に切る。
④ チーズは1cm角に切る。
⑤ ボウルにA、アサリ、トマト、チーズ、松の実を入れ混ぜ合わせる。
⑥ にんにくはみじん切りにする。
⑦ フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火で炒める。
⑧ にんにくの香りが出たらスパゲッティを入れ、さっと炒め、塩・こしょうする。
⑨ 器にスパゲッティを盛り、④を乗せ、バジルを飾る。